(弟子といってもその業界では有名な方です)
私 『タチウオの刺身って食べたことある?』
T 『いいえ食べたことないです』
私 『これは釣り人の特権で釣りたてじゃないと食べられない』
T 『うーん 食べたいっすねえ・・』
私 『じゃあ 明日いく?』
ってことで今日は釣りに行きました
待ち合わせたときから雨がポツポツと降ってきて船宿についたら本降りでした・・
タチウオの午前便に乗りました
7時に出て12時に戻ってきます
雨の中、釣り場へ向かいます
薩摩白波のCMみたい
ポイントについたら大船団がいた・・・
私たちの船は15人くらいだったけど30人くらい乗っている船がたくさんあった・・・
今日は汐が悪くてあまり釣れていないって船長さんが無線で言ってた
で、結局私が6本で竿頭(その船のチャンプね)
弟子のTは1本
そのまま港に戻って着替えを済ませて船宿でそーめんをいただきました
食べ終わったら宿の人が『今からアジの午後便がでるけど乗りませんか?』
私とTは顔を見合わせて間髪をいれず
『はい 乗ります』
ってことでもう一度釣りファッションにお着替えしました
この宿で一番大きな船なのに全部で5人しか乗りませんでした
こっち(右舷)は私とTだけね
こんな感じです
大名釣りってのはこれだなあ・・・・
天気は快晴になりました
午前の走水灯台ね
山の上は防衛大学です
雨雲が低いでしょ
で、こっちは午後の猿島です
かなり暑かった・・・・
午後の釣果は私アジ35匹 Tアジ24匹
じゃーん!私の連勝でした
でもTは大きなマナがつおを釣りました
細いハリスでよく上がったと思います
個人情報に配慮してTだとは分からないように画像をカットしました
これだとまったく誰だかわからないなあ・・・

マナがつおがメインだからよしとしよう・・
久しぶりに今日はすごくリフレッシュできました
付き合ってくれた弟子に心から感謝します
さあ、いよいよサマースクールの始まりだ!
最高に充実したシーズンにしよう