天気予報では明日からやっと秋らしくなってくると言っていました
期待しましょ・・
明日からの連休は両日ともお仕事ですので準備をしています
毎年のことだけれども9月10月は受験関連の講習や体験がたくさんあるので準備に追われてしまいます
アンテナを張り巡らせて情報を敏感に察知しプログラムのマイナーチェンジをしなければ良い指導はできません
(言うのは簡単だけどこれが大変なんだな)
先日の台風でお隣の竹と木が倒れ掛かっています
勝手に切るわけにはいかないよなあ・・
倒れた枝に小鳥の巣を発見したと真弓先生がおしえてくれたのがコレ
こんなに上手に作ったのに可哀想だな・・
どんな鳥なんだろ?
で、最初の画像に誰か写っていた
宮武先生がせっせとバス通りのお掃除をしてた
毎日スクールの上からバス通りまでお掃除をしています
坂下のスタバが開店したときに2か月くらいバス通りの掃除をしていたけどいつの間にか止めちゃったな
続けることはとても大切です
これは陽徳と陰徳の中間かな・・
で、いよいよ後二日です
今回は収録現場に立ち会わなかったのでどんな感じか私も楽しみです
プロデューサーが3回目の話をしていたのできっと上出来だったのでしょう
ぜひご覧になってくださいね
朝の打ち合わせのあと玄関で赤松先生が水撒きをしていた
この直前に芝入先生にひっかけていた・・
コラコラ 朝から遊んでんじゃねえぞ
でも笑顔は大切だし相手が芝ちゃんだからな まいっか・・
明日はスポーツリメディアルの講習会が行われます
耳慣れない言葉ですがこの手法は日本でもかなり近いうちにメジャーになると思います
無料なので興味のある方はぜひどうぞ あと数人で定員です
TFSあてにお電話をお願いしますね
う〜ん・・どうやっても案内書が貼れない・・
明日の申し込み者は7割以上が女性でいろいろな方がいます
トレーナーを目指す方ばかりではありません
13時から15時までTFSで行います
↑じゃわからないよなあ・・