お子さまも一緒のお部屋にいたのですが二人ともとっても静かに遊んでいてくれたのでママとゆっくりお話ができました
10人の親には10通りの不安や心配がありますね
みんな性格や生活環境が違うのだから当然のことですがどうしても同年齢の子どもと比較してしまいがちです
それが母親の愛情なのでしょうね
今日は私の父の誕生日です
あれ?何才になったんだろ? 朝から考えていました
西暦で覚えていれば簡単なのに和暦だと元号が変わるところでよく分からなくなる・・・
お世話になっている碑文谷病院へ行きました
駐車場で妹とバッタリ・・
妹いわく『今日でパパは90才だよ』
そっかー 90かあ・・・
病院に入ったら院長の一成先生(TFSチームドクターでフェンシングの弟子ね)が『校長先生(父のこと)は今日で90才ですね』
やっぱり90なんだな・・
でもパソコンのカルテを見たら89才だった・・・
親の年っていつごろからよく分からなくなるんだろ?
でも娘たちは私の年をちゃんと覚えていれくれてた・・
うれしいなあ
昨日食事をしたIさんとの話は楽しかったなあ・・
思いがけない共通の友人がいたりして話しが盛り上がりました
私よりも年令はずいぶん若いけれどもずっと先を見つめることが出来る人です
また私は素晴らしい友人が一人増えました
友人は最高の財産ですね
さて今から今年最初の定例全体会議です
いってきまーす