毎年のことですがこの時期にスクールのメンテナンスをします
景子先生、智子先生や学生、フェンシングの中学生までがお手伝いをしてくれます
本当にうれしいことです
スクールにいらしたときに気づいたら「きれいになったね」と声をかけてくれたらみんな喜ぶだろうなあ・・・
今日から駒沢で関東大学のフェンシングリーグ戦が開始です
先日の焼肉会でH大学のダイキにアキラとドラが思い白い条件をつけてたなあ・・
ボーズになるなんてもんじゃなく精神的に鍛えられるスペシャルトレーニングを約束させてた・・・
見たいなあ・・
夕方からはフェンシングのEXがあるからドラ(ヘッドコーチ)の手伝いにいこう!
追い返されないようにしなくちゃな
なんか最近は10代のスポーツ選手が元気ですよね
社会現象みたいになっている石川

くんだけじゃなく

のマー君、おまけに

の錦織くんも出てきたぞ・・
でもさあ・・錦織くんの顔をみて

のタイガーを思い出すのは私だけかな?
みんな怪我をしないで活躍してくださいね
前にも書いたけど私はあんまり人を嫌いになりませんがどーしても受け入れられないスポーツ選手がいます
名前を出すのは控えますが引退して「あーよかった」と思っていたら何を勘違いしたのかまたゾロ出てきました

その選手が現役のときに所属していたスポーツ用品会社の製品は見るのもイヤでぜーんぶ捨ててしまいました
プロってメディアが取り上げてくれるから多くの人が興味を持ったりファンになってくれるんですよね
パリスヒルトンや「別に・・」のお姫様が躾の行き届いたお嬢様に見えるほどの傍若無人な振る舞いをしまくっていたのを忘れていない人もいっぱいいるんですよ
一言だけの失言や一回の過ちは世の中の人は受け入れてくれるけどこの人の場合はどうなんだろう・・・
少なくとも私はダメだな

まいいや・・・・
またね
posted by ひげまさ at 14:49
|
日記
|

|