むずかしいなあ・・真弓先生からバンバンとダメ出しをもらいました

浅田先生が宮崎台へ向かう時間になってしまい一曲だけになっちゃった・・
自主トレをせねば

終わったあと芝入先生と『カラオケって簡単なんだね〜・・』と慰めあいました

しか〜し、なんとかせねば

先週、体操のママから『お弁当の画像は載せないのですか?』と言われたので久しぶりに今日のお弁当です
色合いは地味だけどお肉の味がご飯にしみて美味しいんだよね

玉子焼きの手前はちくわと里芋、大根の煮物ね

これな〜んだ?

ヒント↓

正解は魚の自動エサやり器です
ついつい忘れてしまうこともあるのでこれを付けてからは安心です
熱帯魚はこれを見上げて『おーい、そろそろメシだぞ〜』とか・・言ってないな
アレカヤシの新芽です
この緑は本当にきれいだと思うなあ

今年も忘年会のお誘いを受ける時期になりました・・・
30代の後半はすごかったなあ・・
行った忘年会が24回の年がありました・・
お招きがバッティングして丁重にお断りしたのが他にもいっぱいあったっけ・・・
あの頃は世の中全部が浮かれていたんですね
近頃はだいぶ数が減ってきました
でも美味しいお料理とお酒で締めくくり新たな気持ちで頑張りましょうという会はいいもんですよね
って忘年会じゃなくても同じだなあ・・・
ま、いっか
またね