先週末のニュースで気になったのは『保有株式取得機構』が枠を2兆円から10倍の20兆円に引き上げたってことです
知識が乏しいので間違って解釈をしている可能性もあるけど要するに
『銀行が保有している上場企業の株式を政府管轄の機構が買い取ってあげますよ〜』ということですよね
先日のM社のようにいきなり破綻したりして投資家みんなが疑心暗鬼になっているときに政府が株式の買取をする会社ってのは安全マークのお墨付きをもらったようなもんじゃないかな・・・
私は今は株式投資をしていませんがアンテナが錆びないように業界ごとの指数はチェックしています
でも、ここまで日経平均がボッコになって超優良企業(・・のはず)の株価が安くなると今が買い時かなあ・・と考えてしまいます
トヨタ、ソニー、ファナックなどその分野で世界最先端をいく企業の株価が1年前の半分から三分の一にまで下がっているんだからね
この機構がどこをどのくらい買い取ったのか発表してくれるのかな?
発表されたらみんな我先にと飛び乗るんだろうね(多分私も・・)
でもさ、逆に考えると機構に買い取られなかった同業他社は『ここは危ないですよ〜』っておもわれそうだ・・
よし、この案件もスーパーサラリーマンの信ちゃん(フェンシングの弟子ね)にぶつけてみよう
ブランチのラーメンです
おいしかったあ・・


チャーシューは弟子のジュンからのいただきものです
何とかって有名店のモノだそうです
それをじ〜っと瞬きもせずに見つめる奴がいた

久しぶりにきちんと紹介します
本名 茶々兵衛 ジャッキーピン
ミニチュアシュナウザー ♂ 5才
けっこういい奴です
ご婦人が大好きで目一杯シッポを振ってお愛想をつかいます

他の

にはまったく興味をしめしません

またね
posted by ひげまさ at 14:39
| 東京 ☀
|
日記
|

|