さっきまで書きものをしていて手を休めたときにちょいと気に入っているブログを3つほど見てみた・・
それの共通項はテーマがはっきりとしているってこと
ふーん・・なるほど
まあ、規模はともかくとして専門店だな・・・
じゃあ、私のブログは何?
他がフレンチ、イタリアン、天ぷら、お好み焼き・・・などの専門店ならば私は田舎の駅前(急行は素通りする駅ね)にある食堂かい・・
百歩譲ってちっと規模を大きくしても上野の聚楽か大阪のくいだおれか・・・
縁起でもないなあ・・両方とももう店仕舞いしてるぞ
ここで考えた!
今までは右肩上がりでブログの読者が増えていることを単純に喜んでいたけどあまりのゴチャゴチャに呆れてそれっきりの人の方が多いんじゃないかな・・って・・
う〜ん、テーマねえ・・
幼児教室はお仕事だから触れるのは当然としてフェンシングは弟子をとってるから避けて通れないし、茶ーくんは仲良しだし、鯛釣りは私が世間に伝える義務があると思ってるし、弁当は見せびらかしたいし、世相や政治は社会人として私見を述べることは大切だし・・・・
そう考えるとテーマを一点に絞り込むのは帝国ホテルのバイキングにいって一個だけ食べ続けるような気がしてきた・・・
よしっ!当たり障りのないところでホシノさんちの

からはずしてみよう・・・
って思ったけど前にハツネのお父さんがホシノさんちの

がいいって言っていたぞ・・
私は小心者なのでお一人でもそういう方がいるとメニューからはずせないのです

初めてTFSのHPを見てくださった方に置き換えて考えてみたから悩んだのだと思う・・・
お客さまA
『へー、これがTFSのトップページね、あれ?ブログもあるんだ・・見ちゃぉ・・・』
で、
『バッカじゃないの

幼児教室のブログで二日酔いと

はないでしょ

』
あ〜・・・その光景が目に浮かんで自己嫌悪になります
お客様B
『ふーん・・TFSっていろいろなクラスがあるんだなあ・・体験の申し込みをしてみようかな・・あれ?ブログがあった・・』
で
『ブログは幅広くてオバマさんから

まで出るけど体験はやめておこうかなあ・・・』
あ〜・・・とんでもなくわりいことをしているような気がしてきた
あのー今度このブログを読んでからご体験に来る方がいらしたらぜひ私を呼び出してご意見をお願いします
(これホントです)
じゃあ、コメント欄を作れって言われればそれまでなんですが何度かご説明したように見えない相手からボッコにされるとかなり凹むと思うんですよね
すると私の性格からすると『わかったよ!止めりゃいいんだろ!』
ってなっちゃうのがみえてる
自分なりにはまだ続けていたいのでコメント欄とトラックバックは設けません
あ〜・・小心者だなあ

で、今リビングへいったら気持ちよさそうな奴がいた・・

もうあんまりキミをブログに出してあげられなくなるかもしれないから記念にシッポも撮ってあげよう

けっこうベロが長いのね・・

また寝た



まあ、これからも茶ーくんは登場すると思いますのでてきとーに見てくださいね
さあ、観葉植物にお水をあげてこよう
キャーキャーいって喜ぶんだよねえ〜・・・んなわけないか・・
またね
posted by ひげまさ at 14:46
| 東京 ☁
|
日記
|

|