
シトシトと雨が降っています・・秋の長雨になるのかな
今日で9月もおしまいですね
毎年思うのだけど7月から9月までがやたらに早く感じる・・
どうしてだろ?
いよいよ明日から今年の最終Qに突入です
世の中全部で考えれば今年に入って今までは
「かなり悪かった」「悪かった」「ちょっと悪かった」で90%以上じゃないかなあ・・
ここからの3か月に期待するだけじゃなく自らを鼓舞してがんばりましょうね

先日、ボトル取替え型の水を売りに来た人がいました
そういえばデッカイボトルをさかさまにして置いてある家ってけっこうあるよなあ・・
でも私はお断りしました・・
別に困ってないもん・・
考えてみると中学生のころに見た外国映画で洒落たテラスで水を注文する場面があってすごくびっくりしたっけ・・
「へ〜・・外国じゃ水を買うんだ・・

今じゃ当たり前になっていますよね
で、もう一度考えてみた・・
結論から言えば息をするのはタダ・・・

生活の利便性と経済って究極の対峙だな・・
なんか朝からケチっぽいこと書いちゃった・・

過剰包装の典型があったぞ・・
レンズキャップをなくしたのでニコン屋さんに頼んだらこんなパッケージで来ました・・
なんぼなんでもコレはやりすぎでしょ・・

アマゾンの本もすごい箱で来るけど割合からいったらこっちの方がすごいぞ・・

プチプチの封筒でいいのになあ・・
お隣の柿の葉っぱが色づきはじめました・・

秋ですね・・
秋じゃなくても食欲旺盛なヤツがいた
かたっぽの耳だけアンテナみたいに立ててる・・

またね

