駄作からおもわず微笑んでしまうものまで玉石混交です
その状況になったときにふと思い出すような評語が本来の目的を果たしているのでしょうね・・
高速道路で渋滞しているときに
「荷崩れ一台 迷惑千台」・・・これはときどき私も出会います
私は車間距離の帝王と言われるくらい安全運転ですがレースみたいに前の車にくっついているのを見かけます
「縮めるなあなたの命と車間距離」・・・秀作ですね
以前に東北道を走っていて前の車の後ろに張り紙がしてあったので近づいて読んでみた・・
「これが読めたら車間注意!」・・・ざけんなよ

防犯協会が暴力団追放の標語を募集したときの入選作ね・・
「いりません ボクらの町に暴力団!」・・・そりゃそうだね・・
で、真贋は不明だけどその市内の暴力団員が作ったという作品・・
「やくざは町の潤滑油」・・・う〜ん・・切れ者がいるんだなあ

![a_dog-thumbnail2[2].gif](https://tfs1965.up.seesaa.net/image/a_dog-thumbnail25B25D-thumbnail2.gif)
