


今日も寒いですね・・
今年の2月と3月って暦がまったく同じなんですよね・・
で、完全なボーンヘッド・・
来月の個人指導を今日だとばかり思い込んでいてHくんを待ってた・・
こういうときの3か月カレンダーなのにさ・・
自宅のカレンダーにもちゃんと書き込んであるのによく見てなかったなあ・・
書き込みが多すぎるとよくない・・って言い訳ね

五輪スノボ選手の態度が問題になっていますね・・
周囲の方のコメントを読むと「本当にいいヤツなんです」「好青年です」ってのが多いけど態度を見て不快に感じるのがマジョリティならばいいヤツじゃないと思うね・・
あ〜・・また思い出しちゃった・・
あんまり人を嫌いにならないけどコイツだけは許せねえ

というテニスプレイヤー・・
ま、共通項は天才と勘違いね・・
大事なことは周囲の大人(本人も成人だけど社会を知らない)がその都度教えなくてはならないということ・・
プロである前に社会人(常識を持ち合わせている人)でなければいけないのを忘れてるなあ・・
ハワイでゴルフをやっている大きな人もまったく同じ・・
このスノボ選手が五輪で大活躍をしてさわやかに喜びと反省のコメントを出したらカッコいいのにね・・
期待しましょ・・

私は頭の体操で企業が決算を開示すると読むことがあります・・
昨日は楽天の決算が出ていたので1時間くらいかけて見た・・
一般企業の業務実態とは違うので???が連発でした・・
ネット企業が企業買収や合併をしたときの単体と連結の差があまりにも乖離した数字になるので本来の業績が見えなくなっちゃう・・
ま、プロが見ればはっきりわかるんだろうけど・・
でもバランスシートと決算書って頭の体操にはもってこいの教材ですね・・
一昨日から着けている相性のいいグッズがこれです
ベッドから起き上がるときのフラフラがまったくない


で、これだけではただのゴム輪ね・・
ウラに秘密がある

なんだかよく分かんないけどありがたそうなホログラムが燦然

効きそうでしょ

![a_dog-thumbnail2[2].gif](https://tfs1965.up.seesaa.net/image/a_dog-thumbnail25B25D-aff2f-thumbnail2.gif)
今日はおまけに鯛も付けちゃいますね

