みなさまおはようございます


すっかり春めいてきましたね・・
薄手のタートルにジャケットでちょうどいい・・
今朝の顔合わせで思い込みをなくそうというお話をしました・・
昨日の参院予算委員会で3人の閣僚が遅刻したことを例に出しました・・
私は国会中継のあるときに車の中ではラジオを聴いていますが昨日は9時になっても「開会が遅れています、しばらくお待ちください」のアナウンスしかなかったので妙だなあ・・と思っていました
この日は菅さんのなにかの説明があるってことでいつもよりも10分早い8時50分開会だったとのこと・・
急な変更ならまだしも仲間の閣僚が「初日は10分前から時間をくださいねー」って言ってるんだからね・・
交通渋滞やら秘書、事務方の連絡が悪いなんて言い訳がとおりっこないでしょ

マスゾエさんが湯気を出して「参院をナメとるんか〜!」

と怒ったのは当然ですね・・
原口さんにいたっては開会時間が過ぎているのにピコピコとツイッターをやっていたってんだから論外です

どんなことでも慣れや思い込みはいけません!という典型ですので他山の石として受け止めましょう・・
日本中のご家庭で今日は一仕事ありますね・・
おひなさまの片付け・・
スクールも朝イチでひな祭り関連を片付けていました・・
(雪関連も一緒です)
芝入先生がガラスから平崎総務の作品を丁寧にはがしてた・・

で、思い出した・・数年前にウルトラリッチな友人の家に遊びにいったら今までに見たこともないおひな様が飾ってあった・・
とんでもなく大きかった・・
特注でン千万円とか・・

それのセットと片付けは専門の人がきてやるんだとも言ってたな・・
でも誤解しないでね、このご夫婦はツンとしているお金持ちじゃなくてすごく気遣いのある素敵な方たちです・・・
日本中の家庭で母親と娘が「また来年ね〜」とかいいながらおひなさまを片付けているのを想像するとなんかホッとしますね・・
スクールの玄関に新顔が登場しました・・

自宅のヒメモンステラの枝を家内が水栽培していたのを玉子鉢に植え替えました・・
どんな枝振りになるのか楽しみです

![a_dog-thumbnail2[2].gif](https://tfs1965.up.seesaa.net/image/a_dog-thumbnail25B25D-84c56-thumbnail2.gif)
またね
posted by ひげまさ at 09:55
| 東京 ☁
|
日記
|

|