

私のGWは今日と明日ね。うまくいけば3日も休めるかも・・
昨夜は前から食事をしようと約束していた松さん、崎さんと3人で楽しいひとときを過ごしました

二人とも私よりもずっと若いのですがな〜んのギャップも感じなかったなあ・・
って相手はどう思ったか知らないけどね・・

帰ってきたのはそんなに遅い時間じゃないと思うんだけど今朝はまったく起きられませんでした・・
で、茶―くんは家内とお散歩・・
この時期は毎年観葉植物の植え替えをするのですが去年全部やったので今年はママ先生からあずかっている一個だけでした・・
さっくりと5分で終了です・・
で大移動を開始

リビングで越冬していた鉢を6個玄関前にドッコイショ・・
寝室の窓際で日向ぼっこしていた12鉢をベランダへ・・セッセ・・
気がつくと葉っぱに話しかけている自分がいます・・
ちょっと危ない人みたいだな

ありゃ・・どーしてだろ?急にイカが食べたくなってきた・・
イカっていろんな料理に使えるエライやつだよね・・
刺身はスミイカがいい・・
煮付けはヤリイカの子持ちね・・
イカフライはちょっと固いけどスルメイカが王道でしょ・・
イカ天はモンゴウに限る・・
今が旬のマルイカはイカソーメンにしてポン酢で食べたらどんぶり1杯はいけちゃう・・
ホタルイカは酢味噌もいいけど沖漬けはたまらんね・・
スミイカをさっと油どおししてセロリと炒めた塩味の中華料理って名前を思い出せないけど美味しい・・
あー・・イカが食べたい
ブログを始めてから3年と4か月になりました
ここんとこずっとブログのことで悩んでいます
いくらサブタイトルで「幼児教育には関係のないことばっかり書いています」って断っていても玄関が幼児教室のHPトップだからね・・
書きたいことをストレートに書けないストレスってかなりのものがあります
教育、時事、政治、他国などのテーマはこのステージではかなりオブラートで厚く包まないと書けない・・
他の幼児教室の先生方のブログみたいに受験や子育てについて書こうと思えばなんぼでも書けるけど書き手は読者受けを狙うし限られた読み手も面白くないと思う・・
いっそのことこのブログを閉じちゃって最初からやり直そうかなと考えちゃう・・
でもこれだけの読者が来てくれるまでにはものすごく時間がかかるんだよね・・
読者のいないブログってすごく虚しいだろうし、かといって「こっちに引っ越したのでみんなきてね〜」ってアナウンスしたらなんも意味がないもんね・・
選択肢は 1このまま続ける 2引っ越す 3やめちゃう
ありゃ・・DilemmaじゃなくてTrilemmaになってる

う〜ん・・どうしましょ・・


![5865720-fr[1].jpg](https://tfs1965.up.seesaa.net/image/5865720-fr5B15D-thumbnail2.jpg)
うりゃ〜!
今日は直江兼続だ〜!!
ってなに力んでんだろ・・
![puri[1].gif](https://tfs1965.up.seesaa.net/image/puri5B15D-thumbnail2.gif)