みなさまおはようございます・・・

今日は暑くなるそうですが今はすごく気持ちのいい気温です・・
日中もこのくらいだと最高なんだけどなあ・・
朝の話題にしちゃなんですがボコボコにぶん殴られたことが無い人が多くなってきたように感じます・・
ってことは人を殴ったことがある人も減ってる・・
殴られると痛いです・・
殴り方が悪いと自分の手も痛いです・・
喧嘩や暴力を肯定してあおっているのではないけれども自分で痛みを感じることってすごく大切です・・
手加減ということばは文字通りパワーの加減です・・
これは実体験がないと出来ません・・
若年のむごい事件が起こるたびに戦いのゲームや漫画が悪いといわれているけどちょっと違うと思う・・
昔からそんなものは身近にごろごろしていました・・
日活のヤクザ映画は大ヒットしてシリーズで続いていたけどあれを見ても実際に真似をしようなんて輩はいなかった・・
(映画館から出てくると目つきや態度が高倉健さんになってる人が多かったけど30分もしないうちにふつーの人に戻る・・)
やっていいのはここまで!というボーダーが分からない若者がもっと増えてくるのは容易に想像ができます・・
これは怖いことです・・
仕事の模擬面接で男児の父親にどんな大人に育って欲しいですか?と聞くと
「人の痛みが分かる人間に成長して欲しいです」との答えが多い・・
それには子どもが本当に間違っているときにベアハンドでぶん殴ることが必要じゃないでしょうか?
昔のように取っ組み合いのはずみで大事に至るのではなく通学カバンにナイフを忍ばせてタイミングを計って友人を刺したり、仲間の足にロープで車のホイルをしばりつけて水に落として「悪ふざけだった」なんてニュースはもうたくさんです・・
人の痛みが分かる人、自分を相手に置き換えられる人・・・
簡単ではないね・・
でも私たち周囲の大人はこのまま見過ごしていてはいけないことです・・
なんだか朝から重い話になってしまってごめんなさい・・
まとまりもつかなかった・・

に入ってきます・・
![a_dog-thumbnail2[2].gif](https://tfs1965.up.seesaa.net/image/a_dog-thumbnail25B25D-9e315-thumbnail2.gif)
またね
posted by ひげまさ at 06:45
| 東京 ☁
|
日記
|

|