
家内の車のバッテリーがあがっちゃって朝からバタバタとやっていました・・
ブースターケーブルが無かったので宮武先生に電話したら持ってた・・

速攻で借りにいって無事エンジンがかかりました・・

また一つこれで大事なことを覚えました・・
みなさまも勘違いしている方がいるんじゃないかな?
応援車の+と−にはそのまま繋ぐけど電気を貰う側の車はバッテリーの+とエンジンルームのボデイに繋がなくては危ないんです・・
バッテリーが爆発する危険があるって

みなさまも気をつけてくださいね・・
いやあ、3日間通う試合って疲れるなあ・・
なんとか来年は駒沢競技場でやってくれるとうれしいんだけど・・
台東リバーサイドスポーツセンターの4階試合会場フロアからみた景色です・・
100円プールと隅田川・・
でスカイツリーね・・
かなり背が高くなってきたけどこの上にまだ200メートル以上乗っかるんだからすごいよね・・
試合会場内はこんな感じです・・
エアコン付き体育館のありがたさを痛感しました・・
昨年までの京都だったらとんでもない事故が起きていたかもしれないな・・
公式の4つのカテゴリーでTFSの選手は1位 2位 3位だったからまあよしとしなくちゃね・・
欲をいえばきりがない・・
みんなごくろうさまでした・・
また頑張りましょう

![dog[1].gif](https://tfs1965.up.seesaa.net/image/dog5B15D-4e634-thumbnail2.gif)
またね