先生とは大学も違いますが私は幼いころから可愛がってもらっています・・
私が中学生のころ一番あこがれたフェンサーは中島先生でした・・
(山本先生は高校大学と中島先生の先輩です・・おまけに仲人ね

私は一ファンとして中島先生の試合をいつも応援していました・・
カッコよかったな・・
中島先生がモスクワ遠征のときに羽田空港にお迎えにいったらどういうわけかケネディハーフダラーをお土産にくれました・・
今でも持っています・・
でも、私のフェンシングの師匠は父です・・
典型的な大正生まれなので妥協は一切なしで鬼のようでした・・
長じて自分が一派を率いるようになった今、父以外の先生方にも大きな影響を受けていたんだな、とあらためて感じます・・
父をはじめ多くの先輩方から指導されたこと、口伝されたことを弟子に伝えるのが私の役目であると思います・・
なんでこんな書き込みになったかというと最年長の山本先生がもう寝ている時間なのに電話をくれたからです・・
で、電話の最後に「雅也、これからも頼むぞ!」って言ってた・・
私は幸せです・
おやすみなさい・・
まだ等々力6丁目は雪が降っていません・・
幸せを呼ぶ茶ーくんのシッポをどうぞ・・
