みなさまおはようございます・・・

今朝はいつもよりも30分遅い5時45分に起きました・・・
寝坊じゃなくて身体が睡眠を欲していたので寝る前に決めた・・
決して被災したみなさまのことを軽んじているのではないことをはじめにお断りさせていただきます・・
報道される現地のことは辛いニュースがほとんどでそれに接している自分もどんどん落ち込んでいきます・・
だからこのブログは批判をうけてもいいからいつものスタイルでいくことにしました・・
私が悲しみの上塗りをしてもしょもないからね・・今朝のネコじゃらし公園はけっこうお散歩途中の人がいました・・
いつもしゃべりっぱなしのオバさん3人組もいたし体操おじさんもいた・・
帰りがけには挨拶レスおじさんも八中の前を掃除してた・・
(誰が声をかけても絶対に挨拶を返さないおじさんね・・)
ちょっとずつ普通のリズムに戻っているんだな・・
昨日はガソリン探しで電話をしまくっていたけどまったくお話になりません・・
(弟子の一成が院長をしている碑文谷病院の発電機用です)
まいったなあ・・・
ふと考えたらたまたま私と家内の車はソコソコ今はガスが入っているけど今後の見通しは分かんないもんね・・・
で、自転車移動作戦に切り替え・・
ところが我が家には数ヶ月乗っていないおんぼろママチャリが1台だけ・・
で、ダイエーにトコトコ・・
電動アシスト付きは高いので外にあるふつーの自転車コーナーで手ごろなのを買いました・・
乗れるようになるまで20分ほどかかるって言われたので家内に電話してお買い物を指示してもらいました・・
「今、野菜売り場ね・・何を買えばいいの?」
「タマネギとジャガイモと・・」
「ぐえ〜・・

玉子くらいの大きさのジャガイモが一個58円!!」
「じゃあ、任せるからお願いしますね・・」
で、生鮮食料品を一人で買うなんてのは何年もやっていないけど勇気を出してチャレンジ!
お肉売り場・・
これは高いからやめて・・こっちは安いなあ・・でも国産じゃないって書いてある・・
ま、なんとか牛、豚、鳥肉を購入・・
よし!次は魚だ・・
でも被災した人のことを考えたらお刺身なんてダメだな・・
で、イカのゲソにメバチとブリのアラを買った・・・なんと3点で300円!!
私は大根と煮てアラは当然アラ煮ね・・
そこで気付いたのがすれ違う人がみ〜んなトイレットペーパーとティッシュを持ってる・・

そっか〜・・
で、5階までトコトコ・・
ティッシュは私の3人前の人で終了・・

ロールは1個手に入れた・・
茶ーくんのトイレシートも購入・・
で自転車も仕上がったのでトラックの荷台に積んで帰ってきました・・
家内に見せたら買い物はそこそこ褒められたのがうれしかったな・・
今日は新車で出勤します・・

幸運を招くといわれている茶ーくんのシッポ・・
いつもと同じようだけど直近のものです・・

今朝の富士山をどうぞ・・

手を合わせていたら涙が出てきた・・
まだ泣き虫本部長だな・・
スクールのことで連絡はありませんのでトップの更新はしていません・・
色を変えてみました・・
またね

posted by ひげまさ at 07:19
| 東京 ☀
|
日記
|

|