みなさまおはようございます・・

春ですね・・・
スクールの藤が一日ごとにつぼみが大きくなってきました・・
3年前にしつらえた藤棚に枝が這ってきているのでGWのころには咲くんじゃないかな・・
一昨日のニュースがずっと頭に残っています・・
福島県の計画避難に指定された村に住んでいた102才のおじいちゃんが自殺しました・・
長男夫婦(この方たちも高齢だと思う)と避難先について話し合っていた後に命を絶ったとのことです・・
生まれ育った村を100才過ぎてから出ていかなくてはならないことを受け入れられなかったのでしょうね・・
悲劇です・・
計画避難に関して総理大臣の「20年は住めなくなるから・・・」という発言は対象住民の心情を考えていたとは思えません・・・
一国の宰相として軽すぎる発言です・・
昨日になって官房長官が総理の発言を否定するようなことを言っていましたが、今さら対象住民とよく話し合いをしてと言われてもおじいちゃんは帰ってきません・・
都知事に再選された石原さんが会見で「今の政府は未熟だ」と切り捨てましたが私も同感です・・
野党時代に外野からさかんに政策論争を仕掛けていましたが与党として国を導いていく組織ではないだけでなく適切な人材もいなかったのですね・・・
もちろん巨大地震、それにともなう津波、原発の放射能事故を予測することは不可能ですが危機管理があまりにもお粗末であることは否めません・・・
ここからの長期戦を考えると民間のオーソリティを含めたオールジャパンで救国内閣を作ることが急務であることは誰の目にもはっきりしています・・
子どもたちがイヤでも受け継がなければならない負の遺産がこれ以上大きくならないことを願っています・・
朝からこんなことを書いてごめんなさい・・
この二日間すごく悩んでいたので書いちゃいました・・
さあ、今日も頑張っちゃうもんね・・
↓ よ〜く見てね・・
posted by ひげまさ at 06:20
| 東京 ☀
|
日記
|

|