みなさまこんにちは・・

今朝は早く起きたけどすでに家内がお散歩に出ていた・・
PCの前でウトウトしちゃったから目覚ましをかけてなかったんだよなあ・・・反省・・
で、気合を入れて新しい白シャツを着た・・

って、そんなにリキを入れる話じゃないけどね・・
でも仕立てがいいのでフィット感が抜群です・・

授業を終えて着替えに帰ってきたときにブログを更新していないのに気付いた・・
ほえ〜・・
で、PCを立ち上げたらYahooのトップに気になるニュースが出てた・・



宇宙ごみの衛星、23日にも落下=人に当たる確率3200分の1―NASA
時事通信 9月17日(土)14時18分配信
【ワシントン時事】20年前に打ち上げられ、現在は宇宙ごみとなって漂っている米航空宇宙局(NASA)の大気観測衛星「UARS」(長さ約10メートル、重さ約6トン)が今月下旬から10月上旬にかけて落下する見通しだ。NASAは16日、衛星は23日にも大気圏に再突入、落下する可能性があるとの注意報を出した。
大半は再突入時の摩擦熱で燃え尽きるが、NASAは26個の破片(計532キロ)が地上に落下し、人に当たる確率は3200分の1と推計している。
UARSは1991年9月にスペースシャトル「ディスカバリー」で宇宙に運ばれ、高度約580キロの軌道に投入された。2005年に機能を停止。徐々に高度を下げ、現在の高度は225〜250キロ。
落下地点を予測するのは難しく、NASAの担当者はABCテレビに「大気圏再突入の2時間前になるまで、予測できないのではないか」と語っている。破片は800キロの範囲にわたり落下するとみられている。

おいおい・・・
もしも人口に対してならば人に当たる確率が3200分の1ってのはすごい確率だろ・・
もっと分かりやすく説明してくれ・・・
さて、フェンシングのレッスンに行ってきますね・・
明日は釣りだ・・

またね

posted by ひげまさ at 17:10
| 東京 ☀
|
日記
|

|