親父が亡くなったのが震災の一週間後だったので誰にも知らせずに密葬を済ませました・・
そのままバタバタとしていて多くの方には喪中ハガキでご連絡ということになってしまいました・・
普通はどうするんだろ?
で、ママ先生のところへも懐かしい方が尋ねてきてくれたり電話をいただいたりしています・・・
で、たった今、テンラという私の弟分から電話がありました・・・
コイツは昔から義理堅くて(というよりも義理と人情だけで生きています)親父が亡くなったことを知らなかったと詫びていました・・・
こっちが知らせていなんだから知らなくて当然です・・
でも久しぶりに声を聞けてうれしかったなあ・・
テンラの実家は伊豆の海辺の村にあります・・そこでタバコ屋をやってる(今はどうかなあ・・)
昔はよくここんちに遊びに行って好きなだけ泊まっていたっけ・・
私がネコのミーちゃん用のノミ取りシャンプーを使ったらテンラの母さんが「これは高いんだから普通のを使え!」って怒ったこともあった・・
懐かしい思い出です・・・
親父の喪中ハガキで楽しいことを思い出せたんだからきっと親父も喜んでいるだろうな・・
来年は私が年男なのに年賀状が書けないのが非常に残念・・
またね・・


水平になってないな・・
今朝のお日さま・・