みなさまこんばんは・・・風が強い・・でも暖かい・・
春一番が吹かなかったってこの前ニュースで言ってたなあ・・
この風だったら釣り船はみんな出ない・・
って、行く予定もないのに心配していてもしょうがないけどね・・
今朝は8時半まで寝ちゃいました・・
起きたら家内はもう出勤してた・・
お散歩も行ってくれたからいつものように早起きだったんだろうな・・
感謝・・
で、4月の指導案の見直しと微調整をやってからお役所へトコトコ・・・
時間をみたらお昼に近かったので尾山台の中華屋さんで一人ランチ・・
ここの肉野菜炒め定食はおいしいのです・・

午後は人と会いに都心までトコトコ・・
めったに乗らない地下鉄で大手町までいったんだけど、ここの駅は迷路みたい・・
出口図を見てもよく分からん・・
で、自由が丘から乗るときにとうとう私もPASMOデビューしました・・
駅員さんのところへ行って身分証明書は何がいるのですか?と聞いたらニッコリ笑って「なにもいりません券売機でどうぞ」・・とのこと・・
そっか〜・・
で、買ってみた・・2,000円分・・太っ腹〜!
ん?地下鉄も全部乗れるのか・・と心配になったので小冊子をもらいました・・・
へ〜・・を連発するくらい乗れちゃう・・

箱根登山鉄道もOKね・・
で、残高って降りる駅で金額が出るって家内から聞いていたので渋谷で見た・・
ぐえ〜・・・1,350円

・・・自由が丘から150円だろ・・
で、PASMO辞典を読んだらデポジットが500円なんだって・・
そっか〜・・と一安心・・
知らないことが多いなと実感しました・・・
東急線の渋谷駅はまだ白線があったので撮ってみました・・
自由が丘は無い・・・
授業で間違ったことを伝えてはいけないからね・・

アナウンスも「白線より下がってお待ちください」になってた・・
自由が丘は「黄色い線より・・・」です・・
さて宿題の文章仕事をはじめます・・・
またね

posted by ひげまさ at 19:44
| 東京 ☀
|
日記
|

|