ふっか〜っつ!
膝のサワサワもなくなったし、喉のチリチリもない・・

昨日のラスト二本の体操で身体に刺激を与えたのがよかったのかもね・・
なにはともあれ良かった・・

つい先日マイコプラズマってのが流行ってみんな心配したけど今度はノロウイルスらしい・・・
でも、ノロウイルスってのは食品からうつるんだから梅雨時がピークだと思ってた・・・
冬がシーズンなんだってさ・・・
ん、そういえば一緒にコーチをしていた警視庁の野呂くんはどうしてるかな・・
いいヤツだけどこっちのノロは関係ないか・・・
風邪とノロの予防に手洗いとうがいをいっぱいしましょうね・・
今6時ちょうどです・・・九品仏の鐘がご〜ん・・って鳴りはじめた・・
那須山荘から15キロくらい北にいったところにある山寺の鐘楼を見にいってびっくりしたことを思い出した・・・
後継者難で『全自動鐘突きマシーン』だった・・・
和尚さんが『これを入れてからゆっくりと寝ていられるようになった・・』って言ってたっけ・・
九品仏はもちろん手作業ね・・・
修行中の若いお坊さんが10分前になると庫裏から出てきて全身をバネにしてうりゃ〜!って感じで突いています・・・
一度見てみたらいかがですか?
朝6時と夕方4時半です・・
昨夜、仲良しのK先輩と電話で話したら、やっぱり言われた・・
「もう若くないんだから無理するなよ・・」
よし!なんとか年齢ってのを調べてみるか・・
きっと実年齢よりも若いぞ・・
筋年齢・・40代前半・・ふんふん
内蔵年齢・・40代後半・・ま、そんなもんだろ
骨年齢・・30代後半・・そうこなくちゃ・・
肌年齢・・40代半ば・・・その辺で堪忍してやろう・・
頭脳年齢・・・5才・・ほえ〜・・

ってなりそうだからやっぱり検査はやめておきます・・・
さてお風呂に入ってきます・・

またね・・


