町がしっとりとしていていいね

お散歩の途中で電線を歩いているイタチを発見・・・
前から来たサラリーマンのお兄さんと『タヌキだ』『イタチだ』とワクワクして見てた・・・
電信柱を二本分くらい歩いたら普通の家の屋根に登って見えなくなりました・・・
で、お兄さんと今日の話題ができましたね・・とお話をしてサヨナラ・・
スクールのガーデンにタヌキが出るのだからイタチがいてもどうってことないけど、そうそう見られないからね・・
昨日、最後のレッスンを終えて帰るときに何気なく車のメーターを見た・・・
じゃ〜ん!
2がずらっとならんでた・・・
って、これもどうってことはないことだけど車を寄せて記念撮影しちゃうところが私らしい・・・
ん?前に乗っていた車で1並びをブログに出したような気がする・・
なんでだろ?・・・ま、いっか・・
ギネスレコードをそのまま書いてあるのではないけれども『なんでも世界一』みたいなものをお気に入りに入れてあります・・・
で、ほえ〜・・ってのを発見!
世界一広い空港・・・サウジアラビアにあるキングファハドっていう空港でした・・・
その面積780平方キロ・・・
ん?どのくらいか見当がつかない方のためにご案内すると東京23区全部で622平方キロです・・
ね、すごいでしょ・・って私が自慢してもしょもないけどさ・・
『オイ、ちょいと一回り見てこいや』なんて上司に言われて『へ〜い』と行ったら一日仕事になりそうです・・
でも、この空港を見てみたい・・・
見たらこれもどうってことないと思うけどさ・・・
今朝はどうってことないシリーズでした・・・
またね・・


鐘楼も立派です・・