
台風はどこへ行ったんだろ?・・
雨風ナシ・・
テニスの大きな大会で某日本人選手が観客のため息についてクレームをつけていました・・・
曰く、そのため息にエネルギーが吸い取られる・・・・
曰く、こんなんじゃ観客のテニスをみるレベルが上がってこない・・・
などなど・・・
でもね、日本人の気質は自分が応援したい相手やチームと同化してしまうんだよね・・・
だから選手の失敗を我がことのように受け止めてしまう・・
別にサーブの瞬間にバレーボールのように『そ〜れっ!』みたいに声かけするわけじゃないしさ・・
プロならば観客がいてナンボのものでしょ・・・
あなたが若い頃、成田空港に帰国したときに偶然私も近くにいて、マスコミに囲まれていたときのことは絶対に忘れません・・・
記者からの試合や遠征に関する質問に「なんでアンタたちに話さなきゃならないの?」「くだらないこと聞かないでよ」・・あげくの果てに「バカじゃないの?」とまで言ったのを私は自分の耳で聞きました・・
最後に「そこどいて!」と言って去っていったあなたの後ろ姿に向かって記者の一人が「クソ小娘が!何様のつもりだ」とつぶやいたのが忘れられません・・・
私はあなたをスポンサードしていたY社のゴルフクラブは二度と使いたくないからすぐに人にあげちゃいました・・・
勝つ⇒メディアが取り上げる⇒ファンが増える⇒スポンサーが増える・・・というのがプロでしょ・・
あなたの美学はともかくとして、お金を払っている観客に文句を言ったり、敗因をそのせいにするのはどう考えてもプロの姿じゃないと思う・・・
と、朝から自分の鬱憤を書いてみました・・・
さあ、今日も頑張っちゃうもんね・・

