
今日からAキャンプが始まりました・・
お天気がいい

那須に山荘を作ってもう40年近くになるなあ・・・
私は那須が好きなので山荘に着くとなんかふる里に帰ってきたみたいでホッとします・・・
ん?・・そういえば囲炉裏は10年くらい使っていないぞ・・・
かなり大きな特注の囲炉裏で子供たちが遊んでいる床をカパッとはずすと囲炉裏が出てくる・・
で、吹き抜けの天井から自在カギがするすると降りる・・
20年くらい前に私が自作したカナディアンカヌーの進水式で仲良し5人組で山荘にいったことがあります・・
そのときに囲炉裏で作ったブイヤベースは最高に美味しかった・・・
ま、東京から思いっきりいい具材を持ち込んだからなあ・・
山荘から10キロくらい山に入ったところにある名前も知らない小さな湖にカヌーを浮かべてみんなでシャンパンを飲んだっけ・・・
カヌーの下をイワナやヤマメがスイスイ泳いでた・・
懐かしい思いでです・・
今年のキャンプに参加した子供たちもきっと忘れられない思い出という宝物ができるね・・・
さあ、私はスクールで集中と特別講習です・・
あ、昨日の画像です・・・
かなり張りきって釣る気マンマン


魚探にも反応が出てる・・


このロッドが海面に突き刺さる・・・・・ハズ・・

魚を掴むフィッシュキャッチャーもすぐに手が届くところに置いてあります・・・
いつでも来いや!

で、そのままな〜んも釣れませんでした・・・

今日もお仕事頑張っちゃうもんね・・
またね・・

