
風が冷たいですね・・・
ブルブル・・

正月明けはエイヤって自分でスイッチを入れないと正月ボケから抜け切らないんだよね・・・
ハイ!さっき切り替えました

この時代になってもお得意さんのところへ年始回りに行っている会社ってあるのかなあ・・
ちょっと前までは「松の内は仕事なんてするもんじゃねえ!」という習慣が当たり前で、仕事始めは年始回りってことは本格的に仕事に入るのは10日くらいだったんじゃないかな・・・
悠長な時代もあったんだね・・
昭和は遠くなりにけり・・・・
今朝の顔合わせで縁起物が配られた・・・
私は当然コレをチョイスね


なんやらめでたい・・

さて、数字仕事にかかりましょ・・
またね・・

