宮崎台にいってきたけどどこもかしこも桜がきれいでした・・
イベント会場の公園は人がいっぱいいました
宮武、芝入先生はなわとびの指導・・・
そのこっち側ではまさ子先生。浅田先生、亜由美先生が的当てや鉄棒をやっています
芝ちゃんが丁寧にご説明をしています
お隣は川崎フロンターレのブースでストラックアウトみたいなことをやっていた・・
で、帰ってきたけど茶ーくんにも花見をさせたくてお散歩にトコトコ・・
まー・・ネコじゃらし公園にも人がいっぱいでした
4月から流れが復活したので子どもたちはおたまじゃくしを捕るのに夢中で大騒ぎをしていました
ネコじゃらしチューリップね
お隣の借景の桜はコレです
で、反対隣のお庭のしだれ桜が今年も見事でした

玄関でちゃんと待っていました・・エライ

そうそう・・自由が丘の商店会の親睦釣り会が今年もあるんだってさ・・
これは公式行事だから辛いけどいかなくちゃならない・・
商店会の行事は全部平日です・・
あー辛いなあ・・
でも町のみなさまと仲良くしていただくためには仕方ないな・・
よし、心を鬼にして行ってこよう!
で、いつだっけ?
呑みながら聞いたのでよく覚えてないな・・
明日忘れずに確認します
またね
