
みなさまおはようございます
今日は南西の風です
太平洋側の船は南西の風に弱くこの風が吹くと釣り船はでません
ホントは今日、大鯛をやっつけにいくつもりだったのですが昨日からの予報で99%無理だとあきらめていたので今朝はいままでぐっすりと寝ていました
去年と一昨年は観葉植物の植替えをしていなかったので全部の植替えをしてあげることに決めました

でも、今日はみんなお出かけなので私の助手は茶ーくん

ホシノさんちのネコの手とどっちかというくらいなのであんまり当てにはできません
問題は大きな4つの鉢を家に入れることです・・
今でも重いのに一回り大きな鉢になって水をたっぷり吸わせているのですからかなり重い・・・

私は腰に

それだけが心配だなあ・・
大中小取り混ぜて16個植え替えるのでけっこう時間がかかりそうです・・
でもね、この作業ってすごく楽しいんですよね

『あ〜あ、こんなに根っこがいっぱいになっちゃってワリイね』
みたいに話しかけながらやっています

カイガラ虫にやられたパキラとコンシンネが手当ての甲斐なく枯れてしまったのがすごく残念です

スクールの玄関にある噴水みたいな木がウチのコンシンネの枝を挿し木して増えたものなので今度はアレを大きくしてあげましょ・・
昨日のフェンシングは読売新聞の記者さんが体験記事を書くために取材に来てくれました・・
基本を浅田先生がレッスンしてからいよいよ試合練習・・
相手はチヒロね・・
なかなか思い切りがよくてビビらずにチヒロとやっていました
もちろんチヒロはほとんど突かれるだけね・・
で私が
『オイ!ブロードキャスティングってのはな、明と暗、正義と邪悪のように両方を捕らえるのが基本だろ!フェンシングもそうだ!チヒロ、思いっきりアタックしていいぞ!』
一流紙の記者さんにブロードキャスティングを講釈するんだから私もたいしたもんだ・・・
で、ヘロヘロになったけどいい体験が出来ました、と喜んでくれました
どんな記事になるのかなあ・・
掲載される日が分かったらお知らせするので読んでね・・
夕食は一通りのおかずに、な〜んと北島精肉店のメンチカツでした

先日のパーティのお土産に貰い損ねたのを書いたらコータとヒヨリのママが大量に買ってきてくれました・・・
少年部のママたちにも分けていたのできっとみんな昨日はメンチを食べたんだろうね・・・
家内に揚げてもらってホクホクのをお塩とおたふくソースでいただきました・・



これはいい習慣にしたい

ん〜〜・・

一人だからなあ・・
多分泥だらけになっているからお店にも行けないしなあ・・
後でコンビ二に行ってお弁当でも買ってくるか・・
よし、活動開始だ

またね

