
じっとりと湿気の多い朝です・・・今日は暑くなりそう・・ムシムシ・・
昨日の夜、十五夜さんがきれいでしたね・・

月を愛でる習慣のある国っていっぱいあるのかな・・
アルテミスは月の女神で有名だし月の神様のセレネは日産自動車でも名前に使っているくらいだから月にまつわる行事はやっていると思う・・
はて?お供え物って何だろ?・・・・きっと五穀豊穣を願ってやるイベントだろうからやっぱり野菜や穀類だろうな・・・
日本の十五夜は芋名月で十三夜は栗名月だから、トマトの月とか麦の月なんてのがあるかもしれない・・
来月の十三夜もお月さまが見えるといいね・・(10月9日ね)
片見月は縁起が悪いって言われているからみんなで見ましょ・・・
さて

またね


![a_dog-thumbnail2[2].gif](https://tfs1965.up.seesaa.net/js/a_dog-thumbnail25B25D-34edb-thumbnail2.gif)