
まさに春スキー中継に使えそうな天候・・
みんなよく食べてよく動く・・・
子供たちのエネルギーってすごいと実感します・・
生活指導の亜由美先生の部屋に腹痛や頭痛でくる子は一人も無しです・・
いまのところ登場したのはバンドエイドと毛抜きだけみたい・・
うれしいことです

今日は検定の初日でした・・・
高見沢検定員ご夫妻には毎年御世話になっています・・
ほんとうに穏やかなご夫妻です・・
みんな検定になるとかなり緊張しているのがカメラのファインダー越しにも見え見えで面白い・・
さて、どんな結果がでることやら・・・
楽しみです・・
今年の特徴は幼児でスキー経験が豊富なお子さまが多いことです・・
だからスキー班では大きな小学生と混じって滑っています・・
もちろん体力差があるので本数は加減していますが・・
あ、そうだ・・
お子さまが「3本滑った」など報告すると思いますが、菅平の1本は湯沢あたりのファミリーゲレンデの1本とは違いますのでお含みおきください・・・
初心者が林間コースを1本あがって下ってくるのに約1時間はかかりますので・・
さて、部屋に戻って着替えてきます・・
またね・・
TFS本部長 飯田雅也