来春に短大を卒業予定で幼児に関係のある仕事に就きたいという思いで訪ねてきてくれたのです
いろいろなお話ができてうれしかったなあ・・
こういう機会に感じるのはやはり何事も続けていることが大切だということです
二世代の会員が多くなってくると同時に自分が幼いころにいた教室で指導をしたいという方が増えるって何て素敵なんでしょ・・・
私とスクールの財産はスタッフです
綿々と繰り返すことに狎れることなく慣れ、また成る努力を厭わないスタッフが自慢です
Eちゃんのように自らが体験したことがベースになって望んでくれることって最高ですよ
ありがとうね
明日はキンダーの運動会本番です
今日のミーティングの直前までみんなで風船を膨らませていました
何だか全員集合みたいな感じでやっていたな
ママ先生も口紅を気にしながらもいっぱい吹いていました
でもね私は今回は一個もやらなかった・・
理由はないけどね・・
びっくりしたのは亜由美先生の肺活量はポンプよりもすごかった・・
ほえ〜・・
明日が楽しみだなあ・・
私以外は多分定時のだいぶ前に出勤するのだろうな
でも、私がその時間に行くときっと四の五のあーじゃねえ こーじゃねえと言ってみんなが混乱しそうなので定時に行きますね
おやすみなさい