まさに台風一過
朝一でベランダにでたら・・みてみて
これから寒くなると富士山が見える日が多くなるので楽しみです
仕事の確認で平崎総務と清先生に電話・・
おっと・・まだ8時だった・・ゴメンナサイ
次女は文化祭の準備があるとかいって学校まで家内に送ってもらったみたい
で、小腹が空いたなあ・・と思っていたら長女が起きてきた
コンビ二で何か買ってきてブランチにしようということになって茶ーくんを連れてトコトコ・・7-11まで
茶ーくんは思いがけない二度目のお散歩でかなり入れ込んでた
リードが首に食い込むほどね
ネコじゃらし公園に向かう道です
下が枕木を利用した木の道でいい感じです
さあ、着いたぞ・・でもなんかやってる・・
人と犬が整列をしているぞ
コーンとテーブルもあるな
何だろ?
何かのトレーニング会場みたいだ
先生?がリードを持ってあっちこっちに犬と歩いてる・・
よく見ると引っ張って曲がる方向を教えていないことに気付いた
おい、茶ーくん ちょっとは見習えばどう?
でもまったく興味なしみたい
買ってきたメンチカツパンと昨日の残りのロールキャベツを温めて食べたらエラク美味しかったなあ
そうそう、朝イチで一成(フェンシングの弟子でスクールドクター 碑文谷病院院長ね)に電話したのを思い出した
今日は朝から最新型のCTスキャナーを搬入するので天気を心配していたので「よかったね!」と一言いうだけの電話でした
これで月末にまたMRIも新型になるのだからまさに最新医療設備が整っちゃうな
何気なく診察を受けているけれどもこの病院の先生方はその医療分野のオーソリティばっかりです
どこかにメモをしておくといざというときに力強い味方になります
今日、新聞を読んでいてふーんというのがあった
ゴルフの石川クンが通っている高校の学校説明会にきた人が昨年よりも30%多くなったんだって
でも参加者のコメントで「あいさつでも説明会の中でも石川君の話題は一切でませんでした。かえってこの学校に好感を持ちました」というのが良かったな
芸能活動などではなくきちんとした部活動で活躍しているのだから学校はアピール材料にしてもいいのにあえてしないというのは私も好感がもてるなあ
ほとんど毎日新聞に「杉並学院」の名前が載るのだからものすごいことですよね
たいしたもんだなあ・・
私にとってすごいものを見つけた
大好きな松山千春と井上陽水をいっぺんに聞ける・・
23年前かあ・・今と見た目はずいぶん違うけどやはりいいな