時計をみたら9時ね・・
誰だよ?

まー 仕方ねえなあ
家内は次女をどこかに送っていっていないし長女は一度起きたらしいがリビングでバッタリ

張り切っているのは

気になっているイギリスポンドの動向についてフェンシングの弟子のノブさんに電話をしてみた
簡単なコメントを期待していたけどとっても真面目な人なので会社で調べて今度教えてくれるそうです・・
『ちょっとブレはあるけど長期的には弱いよ〜〜・・』みたいなお返事で十分だったんだけど・・
せっかくだから専門家のレクチャーをしっかり受けて勉強しよう

で、

かなり長時間入っていたみたいで温泉の湯当たりみたいに頭がボーっとしてたな
で家内の作ってくれたオムライスとナンとカレーでブランチね
当然


福士さんの初マラソンは見たかったのでテレビを見始めたら途中でやめられなくなっちゃった・・・
マラソンとか駅伝って最後まで見ちゃいませんか?
彼女の普段の言動で異端児扱いされているけれどもその内容は反社会的なものではないし競技の選択方法だっていろいろあっていいんじゃないかと思う
途中から声を出して応援していました
福士さん、お疲れ様でした
で、そのままテレビをつけていたら競馬中継が始まったのでなーんとなく見ていた
キャスターはバレーボールの川合さん、はしのえみさん、何とか先生とゲストにロッテのサブローです
メインレースが終わって川合さんがはしのさんの馬券を見て騒いでた・・
なんと1400倍馬券を当ててた・・ほえ〜

100円が14万円以上ですよー
強運以外のなにものでもないなあ・・
とここまで書いてからお相撲を見にリビングへ・・いそいそ
ちょうどこれより三役揃い踏みからだった
いやあ、久しぶりにいい相撲を見たな
両横綱とも仕切っているときの気迫がすごかったし、組んでからの力相撲は見ごたえがあった
白鵬の左上手投げが決まった瞬間に私は拍手をしたけれども半分は朝青龍への拍手です
その人となりには思いもありますが相撲に対する執念は見事です
今日のブログはマラソン・競馬・大相撲でした
ブログっていえばほとんどのブログって日曜日は書くのをお休みしていますね
ってことは私の出席率はものすごくいいってことだな・・
でもね、土日のアクセス数って少ないんだよね・・
出版屋のショーちゃんみたいにまとめ読みの人が多いのかな?
さあ、明日からまた頑張っちゃうもんね